異業種研修 次世代リーダー育成

研修の場で完結しない!

異業種で経営の「現場」とつなぐ実践プログラム

    *ケース経営者が実際に頻繁に登壇します。コロナの状況により、フィールドワークはケース企業のインタビュービデオ視聴、その他   

       の日程もZoomオンライン開催になる可能性があります。

▼対象▼

30代の次世代経営者候補

▼日程▼

全10日間(4ヵ月間)

  2022年度開催は2022年9月~12月を予定


本プログラムの3つのチャレンジ

現場 異業種 ケーススタディ 見学
実在企業の
シナリオ・プランニング

 

実在する中堅の製造業をケースとしてフィールドワークを実施。「現場」のセンシング力を磨き、「経営者との対話」による切迫感を体感する。一方、「経営データ」の分析で客観的に経営を捉えながら、ケース企業の経営者の立場に立って、シナリオ戦略を議論する。



固定観念 異業種 研修 実践
異業種との交わりで
固定観念をブレークスルー

 

各社4~6名単位での組織的な参加により、異業種で交わることでの考察の進化を生み出し、各社の経営論理の固定観念に気づく。これによって、自社の複雑なビジネスを読み解く力をつける。



センシング 理論 思考 論理 実践 異業種
実践に導く、アフター・
アクション・レビュー

 

ケース企業の未来へのシナリオ戦略を描いて終わらない。次世代の経営者人材に求められる、「戦略実践志向」「ヒューマンスキル」「熱き心」を醸成し、研修内容からの学びを実際の業務に活かせるようになる。



高められる能力

正解が存在しない、不確実性の高いビジネス環境において、広く捉え、深く考察し、愚直に実践する力と意思を養う

 

適切な切迫感、危機感を抱いて、明快な方針、戦略プランを見出す力を身につける

 

  

受講生を現職位よりも上位職位の視座へ意識変革させ、主体者として狭い殻に籠らない広い視野を獲得し、行動変容につながる

カリキュラムの概要            全10日間(3ヵ月) 定員30名  
フィールドワーク 議論 活きた企業 資源 経営課題 生き残り アフター・アクション・レビュー
カリキュラム

DAY1:オリエンテーション、事前課題について議論・解説
DAY2:一般ケースを用いて、議論・講義

≫≫≫学びのポイント≫≫≫

・マネジメントのための理論と実践の関連性を捉える

・環境変化と資源依存のパラドックスに気づく


DAY3&4:テーマ企業の分析、グループディスカッション、グループ毎にシナリオの説構築
(1泊2日の宿泊研修)

≫≫≫学びのポイント≫≫≫

・ミドル層からトップマネジメントに必要とされる視野を理解する(上位視座の獲得)

・実践としてのマネジメントに必要な理念・戦略・組織・財務などの視点、観点を学ぶ

 


DAY5&6:生産拠点への見学、テーマ企業担当者へのヒアリング、仮説の再構築

(1泊2日のフィールドワーク)

生産拠点 見学 現地 現物 現実 現場 センシング 分析 情報 進化 ビジネス プラン ヒアリング

≫≫≫学びのポイント≫≫≫

・「現地、現物、現実、現場」のセンシング力、分析と現実の差を感じる
・“人の行為”と“結果”を深く意識する
・企業の進化とは何かを探求し、複雑なビジネスを読み解く


DAY7&8:テーマ企業の持続的成長プラン策定・発表、フィードバック、修正案の議論

(1泊2日の宿泊研修)

≫≫≫学びのポイント≫≫≫

・「現地、現物、現実、現場」からのプランニングと異業種メンバーとのぶつかり合い
・経営資源の捕捉
・未来へのシナリオ・プランの作成


DAY9:最終発表に向け、シナリオの精緻化

≫≫≫学びのポイント≫≫≫

・経営者の立場での捉え方を徹底追及、課題への「問い」の探求を行う
・切迫感からの学習

 


DAY10:テーマ企業の経営陣への最終発表、実践に導くアフター・アクション・レビュー

≫≫≫学びのポイント≫≫≫

・ケース企業の経営者への発表を通して、これからの実践学習点を抽出
・次世代経営人材としての観点・視点の提示
・経営者マインドへの気づき

 


受講生のありのままの声

リアルな場を想定した議論、現地・現物の体験、それらを支える先生の講義により多くの学びを得た

(30代前半 男性)

 

実在企業をモデルに中期シナリオを描き、正解のない議論を深めていく、という経験したことのない濃密な研修でした(30代後半 男性) 

  

客体のみで物事を論理的に考える研修と違い、主体をどのように考えていくかという視点が非常に勉強になった(30代後半 男性)    

  

同世代の社会人と本音の議論を繰り返し、自分にない考え方や発想を知り、たくさん刺激を受けた
(30代前半 女性)

 

いわゆるケースワークの形式と違い、現実の企業をテーマにした研修に参加できたのは何よりも価値があると感じた(30代前半 男性)

主な参加企業
🔽テーマパーク運営事業
🔽ホテル事業
🔽商業施設運営事業
🔽運輸業
🔽コンサルティング業
🔽ITサービス事業
🔽カード事業
🔽放送局
🔽日用品メーカー

貴社の課題・要望に添った、人材育成プログラムをご提案します。お気軽にお問合せください。